こーたろー

🏸バドミントン

バドミントンで悪化した膝の痛み|病院での診断結果と今後の選択肢

こーたろー バドミントンでは膝を痛める人は多いですよね。 今回の記事では私の体験談を紹介したいと思います! 膝を痛めたきっかけについては、以前の記事(→こちら)で紹介しました。そのときは「まあ大丈夫だろう」と自分で判断し、バ...
🏸バドミントン

気軽に受けられるバドミントン動画添削サービス、はじめました

バドミントンの練習、こんな悩みありませんか? ◆ 練習はしてるけど、正しいフォームがわからない ◆ 動画で研究してるけど、自分に合ってるのか不安 ◆ 周りにアドバイスをくれる人がいない ◆ 試合でいつも同じパター...
🏸バドミントン

足裏マッサージで差をつけろ!100均アイテムでバドミントンのパフォーマンスが変わる

バドミントンの練習や試合で、「なんとなく動きが重い」「ステップが遅れる」と感じたことはありませんか? 実はその原因、"足裏のケア不足"かもしれません。 足裏には無数の神経と筋肉、そして姿勢やバランスを支える重要なセンサーが集まってい...
📚読書

聞く力があなたの武器になる。新社会人のための“信頼される雑談術” 第1話

はじめに:なぜ雑談が武器になるのか? 「雑談って、意味あるんですか?」 これは、僕がかつて後輩からよく聞かれた質問です。たしかに、ビジネスの現場では「効率」や「成果」が求められるもの。そんな中で、仕事と関係なさそうな雑...
📚読書

人生を変えたいなら、まず一冊の本から。読書嫌いでも読める『人生再起動読書』のすすめ

こんなふうに感じていませんか? 「今の生活を変えたい。でも、何から始めればいいかわからない」 「このままでいいのかと、ふと思うことがある」 そんなあなたにとって、読書は「人生を再起動する最初の一歩」になる...
🏸バドミントン

【体験談】凧揚げでハムストリングスを損傷⁉1か月で復帰!シニアバドミントン選手の挑戦

こーたろー スポーツ選手にとって怪我は死活問題!今回は私の最近の怪我エピソードを紹介していきたいと思います!予防、リハビリ、復帰など、少しでも皆さんの参考になれば! 怪我をした場面 記事のタイトルにもある通り、それはズバリ、...
Uncategorized

【バドミントン上達】スマッシュの威力を上げるヒントは胸郭の使い方にあった!

こーたろー 今回もスマッシュ特集です!どうしたら相手をぶち抜ける強力なスマッシュを打てるのか!考えていきましょう! これまでの知見 今までいろんな視点からスマッシュを検討してきました。私にとってスマッシュは永遠の課題です。な...
🏸バドミントン

YONEXニューオフィシャルの価格高騰!人工シャトルは代替できるのか?メーカーの研究動向を徹底検証

バドミントンの大会で用いられるシャトルコックと言えば、YONEXのニューオフィシャルですね。誰もが知っている有名で歴史のある一品です。 そんなニューオフィシャルの価格高騰が止まりません。詳しくは過去記事をご覧ください。 ...
👣ジム

【2025年最新版】エニタイムフィットネスでWi-Fiが繋がらない原因と対処法

こんにちは!サラバドブログ管理人のこーたろーです。私は長年エニタイムフィットネスに通っておりまして、ゴリゴリの筋肉マンではないものの、日々トレーニングを継続しています。エニタイムフィットネスに関する記事も書いていますので、ぜひご覧ください...
🏸バドミントン

【2025年4月値上げ】2030年には1万円⁉YONEXニューオフィシャルの価格を予想してみた3

バドミントン界では知る者はいないであろう、もはやシャトルコックの絶対王者「YONEXニューオフィシャル」。 近年の物価高のあおりを受け、過去何度も値上げを繰り返してきました。 そして…。またしても悲報が。 2025年4月...
タイトルとURLをコピーしました