📚読書

📚読書

【行動経済学の使い方】紹介と感想│ビジネス書│自己啓発本│書評│

先日、会社で行動経済学に関するセミナーを受講しました。 行動経済学を活用して、部下の主体性をうまく引き出しましょう、という内容でした。 そのセミナー自体はとても有益でしたが、そもそも「行動経済学」という学問が存在することを私は...
📚読書

【観察力の鍛え方 一流のクリエイターは世界をどう見ているのか】紹介と感想│ビジネス書│自己啓発本│書評│

「観察力」という言葉に惹かれてこの本を読んでみました。 現代社会は情報があふれています。 日々を過ごしていると色んな情報が目や耳から入ってきます。 一体何が真実で何がそうでないのか、惰性で過ごしていると区別がつきません。...
📚読書

【自分のアタマで考えよう 知識にだまされない思考の技術】紹介と感想│ビジネス書│自己啓発本│書評│

超人気 ”社会派ブロガー” が教える、「自分だけの答え」の見つけ方。 著者の「ちきりん」さんは、証券会社や米国大学院留学、外資系企業を経て2011年から執筆活動を行っている方です。 このちきりんさんのブログ「Chikirinの...
📚読書

【「具体⇄抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問】紹介と感想│ビジネス書│自己啓発本│書評│

思考力とか、考える力って大事ですよね。 人は生きていく上で様々な課題に直面します。 そんなとき、自分の頭で考えて苦難を乗り越えていく力が必要とされます。 また会話をする際、具体的な話なのか、抽象的な話なのか、その...
📚読書

【自己肯定感を上げる OUTPUT読書術】紹介と感想│ビジネス書│自己啓発本│書評│

この本で最も伝えたいこと、 「読書によって、人は自己肯定感を高め、人生を好転させることができる」 そんなフレーズから始まる本書は、本業でサラリーマンをしつつ、書評系YouTuberとして活動するアバタローさんが書いています。 ...
📚読書

【苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書き留めた「働くことの本質」】紹介と感想│ビジネス書│自己啓発本│書評│

本書は日本を代表するマーケター森岡毅さんが、自分の進路に悩む娘さんに宛てて書いた、「虎の巻」です。 娘さんのために書いたとは言え、就活に悩む若い世代、あるいはキャリアに悩む全ての人に役立つ内容です。 森岡さんはP&Gでマーケテ...
📚読書

【不安が覚悟に変わる 心を鍛える技術】紹介と感想│ビジネス書│自己啓発本│書評│

今回サラバドが紹介するのはこちらの書籍です。 これはメンタルトレーニング本?で、読んだ瞬間から気持ちが前向きになり、 自分のポテンシャルを最大限に発揮できるような強力な本です。 サラリーマンは何かとストレスにさらされてい...
📚読書

【限りある時間の使い方】紹介と感想│ビジネス書│自己啓発本│書評│

私サラバドは、サラリーマンらしく、自己啓発本を読み漁っております。 自己啓発本を読んで仕事に活かしたり、あるいはバドミントンに取り組むモチベーションを作るのにも活用しています。 仕事もバドミントンも、長く続けていれば時には凹む...
📚読書

【ドラゴン桜とFFS理論が教えてくれる あなたが伸びる学び型】紹介と感想│ビジネス書│自己啓発本│書評│

当ブログで過去に紹介したFFS理論シリーズ。今回はドラゴン桜編の書籍を読んだので、紹介したいと思います。過去のFFS理論シリーズの紹介記事はこちらをご覧ください。 FFS理論(Five Factors & Str...
📚読書

【宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み】紹介と感想│ビジネス書│自己啓発本│書評│

以前、有名な漫画「宇宙兄弟」を題材に、FFS理論を紹介する書籍のレビューを行いました。 今回も同じシリーズの書籍を読んだので、簡単に紹介をしたいと思います。FFS理論の概要については過去のレビュー記事をご覧ください。 ...
タイトルとURLをコピーしました