2023-11

📚読書

書籍レビュー【アドラー心理学を職場に取り入れてみた】要約と感想

当サラバドブログの書評記事には頻繁に登場する「嫌われる勇気」。 嫌われる勇気はアドラー心理学の代表的な書籍ですが、 今回紹介するのはそんなアドラー心理学を職場で活用するための書籍です。 嫌われる勇気よりもさらに実践的な内...
📚読書

書籍レビュー【ハイパフォーマー思考 高い成果を出し続ける人に共通する7つの思考・行動様式】要約と感想

どの企業にも優秀な社員は必ずいますよね。優秀な人を優秀たらしめる要因は何か? そんな問いに対して向き合ったのがこの書籍です。 数多くの優秀な人、つまりハイパフォーマーに見られる共通点を挙げています。 これを読めば自分もハ...
📚読書

書籍レビュー【ロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために】要約と感想

今回は、メンタリストDaiGoさん推薦の一冊です。 人生を「ロングゲーム」つまり長いゲームだと捉え、どのように攻略していくのか、 そんな問いに対するヒントを与えてくれます。 人生に悩みを抱えている人は本書を読めば勇気づけ...
📚読書

書籍レビュー【夢をかなえるゾウ】要約と感想

今回は自己啓発系の小説で、様々な書評家が絶賛する本です。 以前から気になっていて、ようやく読むことができました。 確かに多くの方が推奨するだけのことがあって、かなり良い本でしたので、 私の感想を交えつつ、簡単に内容を紹介...
📚読書

書籍レビュー【「40歳の壁」をスルッと越える人生戦略】要約と感想

40歳の壁というキャッチ―なタイトルに惹かれました。 私サラバドはまさにこの壁を目前に控えたアラフォー世代。 タイトルからして読まなきゃという思いで本書を選択しました。 色々と考えさせられる内容でしたので、私の感想を交え...
📚読書

書籍レビュー【[新版]ブルー・オーシャン戦略 ー競争のない世界を創造する】要約と感想

マーケティングを勉強している人であれば恐らく誰しもが聞いたことがあるワード「ブルー・オーシャン」。 本書ではそのブルー・オーシャン戦略について詳しく解説しています。 ますます混迷を極め、また転職や副業が当たり前となってきた現代...
📚読書

書籍レビュー【リフレクティブ・マネジャー 一流はつねに内省する】要約と感想

皆さんは「内省」という言葉を聞いたことはありますか? 「反省」とは似て非なるものです。 本書はそんな「内省」をテーマに、働く大人の学びについて論じた内容になります。 タイトルは「マネジャー」とありますが、マネジャーつまり...
📚読書

書籍レビュー【生き方】要約と感想

今回ご紹介するのは、かの有名な京セラやKDDIを創設した稲盛和夫さんの著書「生き方」です。 数年前に読んだのですが、もう一度初心に戻るために読み直しました。 タイトル同様、どストレートな内容で、心に刺さること間違い無し。 ...
📚読書

書籍レビュー【両利きの経営 「二兎を追う」戦略が未来を切り拓く】要約と感想

今回の書籍は私が勤める企業の会長が推奨していたらしいので、どんなものかと思って読んでみました。 ただ、手に取ってみるとこの本の重厚感というか、圧迫感がすごいのなんのって… 気軽に読めるボリュームではないので、読もうと思...
📚読書

書籍レビュー【リーダーになる人に知っておいてほしいこと】要約と感想

今回紹介するのは、かの有名なパナソニックグループ創業者である松下幸之助さんに関する書籍です。 松下幸之助さんと言えば「松下政経塾」という政治塾を設立し、各業界へ著名人を輩出してきたことでも有名です。 本書はそんな松下さんが塾生...
タイトルとURLをコピーしました