こんにちは!サラバドブログ管理人のこーたろーです!
私は趣味でビジネス書、自己啓発本を年間100冊程度読んでいるアラフォーのビジネスパーソンです。
そんな私がこれまで読んできた書籍の中で、ジャンル別に分けてお勧めしていきたいと思います。
これから読書を始めたい、けど何から読んでいいかわからない、という方の参考になれば嬉しいです。
ビジネス書|キャリアアップと新たな挑戦のために
40代で役立つビジネス書を紹介し、キャリアアップや新たな挑戦へのインスピレーションを提供します。
「40歳の壁」をスルッと越える人生戦略
本のタイトルそのままな一冊です!
幸せな人生を送るために必要な3つの要素を解説してくれます。
結論としては「自分業」を育てるという話に行き着きます。
その本質は、仕事に裁量権を持てるかどうかであり、副業は自分業としては最適です。
副業に興味が無くても、今後のキャリアを考える上では参考になる考えだと思います。
リーダーになる人に知っておいてほしいこと
40代ともなれば、組織においてリーダーとしての役割を担う人も多いのではないでしょうか。
リーダーになるからにはそれなりの自覚と努力は必要です。
そのためには先人から学ぶ姿勢も大切でしょう。
そこで参考になるのは、かの有名な経営者「松下幸之助さん」です。
この人の本を読んでおけば、リーダーとしての自覚が生まれ、あるべきリーダー像から逸脱することは無くなるでしょう。
自己啓発|新たな自分を見つけるための本
40代での人生再構築や自己啓発に役立つ書籍を紹介します。
未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる
昭和から令和へ、ストック型からフロー型へ。キャリア構成も時代と共に変化しています。
そんな変化が本書を読めば理解できるでしょう。
変化に柔軟に適用するために自分は何をすれば良いのかというヒントや、行動を起こす勇気をもらえる一冊です。
天才性が見つかる才能の地図
40代になっても自分の才能に気が付いていない人は多いのではないでしょうか。
自分についての理解を深めるために、まずはこの本を読んでおきたいです。
これまでの「才能」への見かたが少し変わり、まだまだ自分の人生は捨てたものではないと希望が持てるようになるでしょう。
健康とライフスタイル|心身をリフレッシュするための一冊
健康やライフスタイルの改善に役立つ書籍を提案。
病気の9割は歩くだけで治る!
本のタイトル通り、「ウォーキング」を推奨する内容です。
40代ともなればなかなか運動時間を取るのも難しい年齢かもしれません。ともすれば運動不足に陥ってしまい、健康を害してしまうリスクが一気に高まります。
病院や薬にお金を払うぐらいなら、ウォーキングシューズに投資をする。よく考えてみれば合理的な考え方で、健康的ですよね。
自分の体は自分で守る。便利な世の中だからこそ、歩くという行為を大切にしましょう。
超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由
筋トレ✖自己啓発 といえば本書の著者、テストステロンさんが非常に有名です。
何かと忙しい、そしてストレスに晒されている40代こそ、筋トレをした方が良いと私は思います。
そんな時こそこの本を読んでほしいです。
読めば筋トレしたくなること間違いなしです。
小説・文学|心に響く名作でリラックス
40代が共感できるテーマや深みのあるストーリーを持つ小説を紹介。
株式会社タイムカプセル社 十年前からやってきた使者
喜多川泰さんの自己啓発小説です。
未来の自分に充てた手紙を10年後に届けてくれるというサービスを提供する、株式会社タイムカプセル社の物語です。
10年前には大事にしていた夢があった。しかし今では全くそんな余裕もなく、夢も忘れ、ただ毎日を過ごしている。
そんな今の自分に少しでもモヤモヤを感じているのであれば、この本が刺さること間違いなしです。
上京物語 僕の人生を変えた、父の五つの教え
再び喜多川泰さんです。私こーたろーは喜多川泰さんのファンなので、かなり偏見がありますがご了承ください!
大学に通うために故郷を離れ上京する息子に宛てた、父からの手紙。
そこには父からの5つの教えが書かれていました。
40代ともなれば愛する息子・娘を持つ人も多いのではないでしょうか。
ともすればこの「上京物語」も心に深く刺さること間違いなしです。
まとめ|40代からの人生を豊かにする読書習慣のススメ
今回は40代におすすめの書籍をジャンル別で紹介しました。
読書には人生を豊かにする力を秘めています。
読書の良さに気づくためには、「習慣化」が最も重要です。
「習慣化」はテクニックなので、そのノウハウを身に付ければきっと読書に一日の時間を分配しようと努力するでしょう。
しかし目的が無ければ習慣化も難しいでしょう。
いくら習慣化のテクニックがあっても、読書のメリットを理解していないと行動に移さないはずです。
そこで私としては、「読書脳」といった、読書の素晴らしさを主張してくれる書籍に触れることが最も重要だと思います。
今日から読書を始めてみましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント